ご紹介プログラムを始めます。詳しくは、ご紹介プログラムのページをご覧いただければと思いますが、弊社としては実はこういったご紹介に対してインセンティブを持たせるものは初めてです。
実は現在、弊社の事業全体を見直しています。
弊社は先日、Vtuber post という(弊社としては)大きなサービスを譲渡し、今岐路に立っています。
こういった見直しを行うこと自体、実は久しぶりのこと。本来であれば常に事業を見直し修正をかけていかなければなりませんが、弊社のような小さな企業は走り出すと社長ですら作業に追われてしまいます。
もちろんこれは良い事でも何でもありません。
しかし、弊社がご支援差し上げている「小さな会社」は、この「社長ですら作業に追われる」ということは珍しいことではありません。
これは私の経験的な話ではありますが、社長が手足を動かしてナンボ・・・というところは小さな会社にはとても多いです。
弊社の経験自体をサービスに生かしていく
さて、話をご紹介プログラムに戻しますと、このご紹介プログラムは、弊社サービスにおいて実験的な役割を果たしています。このご紹介プログラムを通じてどの程度の顧客紹介を頂けるのかを一つの試金石として運用していきます。
その結果、広告戦略としての有効性が確認できれば、一つのソリューションとしてこれをサービスメニューに加えていきたいと思っています。
どの程度したらこれをサービスメニューに加えられるかはわかりません。
もしかしたらすっとこ効果が出ず、メニューに加えるのを辞めるかもしれません。その場合は察してください(悲しい・・)
Webを中心として企業・個人事業の広告をサポートする弊社としては、自信の宣伝活動も実験場として活用していくべきなのです。
あ、、、まあでも実験といえども、ぜひ沢山ご紹介いただけることを願ってます。というかお願いしまっす!
今日はここまで。