田舎とIT、一見不釣り合いなこの組み合わせで御社を強くします!
ITというものは都会で活用されている、全国版サービスとして活用されている。
そんなイメージありませんか?
でも実は、ITは田舎でユーザーを集客するのにとても役に立ちます。
弊社は、田舎でのITによる集客をテーマとして活動している会社です。
作るだけの制作会社はもう死んだ。
弊社は2007年に中小零細企業のためのウェブ制作会社として産声を上げました。
その当時、「SEOをベースとしたウェブ制作」は、集客のための有効な施策でした。
しかし、インターネットの環境変化はめまぐるしく、10年経った今、もはやその手法は不十分なものとなりました。
秀逸なソフトやワードプレスの登場により、ウェブサイトの飾り付けはもはやプロだけが成し遂げられる仕事ではなくなりました。
SEOもGoogleによって単純手法は駆逐され、SEOに取り組む競合サイトも増えたことから、なかなか効果が出にくい状況になっています。
ポータル+SNSによるソリューション
そこで弊社がお客様に提案するのは、自社サイトを構築したうえで、ポータルサイトとSNSを活用した集客です。
前述の通り、SEOによるサービスはSEO対策をしたサイト同士の戦場になっているため、新参で勝利することがなかなか難しくなっています。
また、ポータル系サービスの方が構造上SEOには強いため、独立したウェブサイトが駆逐されつつあります。
更に言えば、検索エンジンを経由しないインターネットユーザーも増えてきています。
これらのことから、自社ウェブサイトだけで集客を図るのは限界にきているというのが弊社の認識です。
そこで、弊社ではその変化を踏まえ、ポータルをうまく活用しながらSNSで着実にファンを増やしていくというソリューションをご提案しています。
この方法は、田舎であればあるほどよりうまく作用します。
田舎でのインターネットのより上手な活用をお知りになりたい方は是非お問い合わせください。